型技術協会 第112回「技術交流会」
「日産自動車(株) 追浜工場」を見る |
今回の会場となる日産自動車(株)追浜工場は、月間8万台を出荷できる専用埠頭の他、
さまざまな分野の基礎研究を行う総合研究所のあるマザー工場です。追浜工場では、昨今の
ニーズが高いコンパクトカーだけでなく、話題の電気自動車リーフも生産しており、世界でも屈指の自動化の進んだ生産工場となっています。金型加工においても大型となるボディーアウター型をはじめ、オール日産のプレス型工場として、グローバル金型の元となる1番型を製作しているマザー工場です。金型の無人加工稼働を目指している現場と、大型プレスラインなどの生産工程を見て頂きます。
今回の技術交流会が、多数の会員の参加により、活発で有意義な会合になることを期待しております。 |
開 催 要 領 |
開催日時 |
2012年5月17日(木) |
見 学 先 |
日産自動車(株) 追浜工場
〒237-8523 神奈川県横須賀市夏島町1 |
主 催 |
型技術協会 |
交 通 |
京浜急行追浜駅 徒歩20分、または京急バス 日産自動車前下車 |
集 合 |
13時20分 日産自動車(株) 追浜工場 |
内 容 |
|
 |
13:30〜13:50 |
会社概要のご案内 |
日産自動車(株) 追浜工場長 吉村 東彦 氏 |
|
 |
13:50〜14:30 |
「”日産リーフ”立ち上げについて」 |
日産自動車(株) 車両生産技術部
新車進捗グループ 主担 美浦 一朗 氏 |
|
 |
|
 |
|
 |
16:20〜17:00 |
「金型表面処理の最新動向」 |
日立ツール(株) 本多 史明 氏 |
|
 |
|
|
解散予定 |
現地解散 17:30頃 |
参加申込方法 |
参 加 費 |
1名につき12,500円(名刺交換交流会費含む)
※ |
正会員A入会申込付き 29,000円(ご希望の方は事務局までお問合わせ下さい) |
|
内訳:参加費12,500円+入会金3,000円+4月入会時年会費13,500円 |
|
募集人数 |
65名 |
申込締切 |
5月1日(火)
(参加の可否は申込締切後、5月10日(木)までにご連絡いたします)
※申込締切日後のキャンセルはできませんのでご留意下さい。
(参加費をお支払いいただきます) |
|
申込方法 |
 |
1) |
車来場は固くお断り致します。 |
2) |
参加決定者には参加券と請求書をお送り致します。参加費の納入は参加確定後にお願い致します。 |
3) |
昼食の準備はございません。昼食をお済ませになって集合下さい。 |
4) |
当日、入館カード等への記名が必須となりますので予めご承知置き下さい。 |
|
申 込 先 |
型技術協会
〒231-0011 横浜市中区太田町6-79
アブソルート横濱馬車道ビル201号室
電話:045-224-6081 FAX:045-224-6082
E-mail:info@jsdmt.jp |