型技術ワークショップ2007
in 広島 |
テーマ |
経験と勘を活かすものづくり |
開催日 |
2007年11月27日(火),28日(水) |
会 場 |
メルパルク広島 (〒730-0011
広島市中区基町6-36) |
開催
スケジュール |
|
11月27日(火) 講演会、展示会、懇親会 |
[プログラム
PDF:4.10MB] |
オープニング講演 |
『金型工場の見える化による工場運営について』 |
マツダ(株) ツーリング製作部 部長
中土 信之 氏 |
特別講演 |
『酒造り技術における経験と勘』 |
(独)酒類総合研究所 理事長 平松 順一 氏 |
一般講演 |
7セッション 46件 |
展示会 |
|
懇親会 |
|
|
|
11月28日(水) 工場見学会 |
Aコース: |
(株)今西製作所/(株)ヒロテック |
Bコース: |
日鋼テクノ(株)/マツダ(株) |
Cコース: |
(株)シギヤ精機製作所/安田工業(株) |
|
開催に
あたって |
この度,皆様のご協力を頂き,広島で第13回の「型技術ワークショップ」を開催する運びになりました.型技術は我が国のものづくりに欠かせない重要な分野であり,この分野で活躍されている技術者・研究者・経営者の方々から日頃の成果やお考えを発表頂くと同時に意見交換できることは,これからの型技術を考える上で参考になるものと確信しております.
ものづくりでは今更改めて申すまでもなく,優れた技術者・技能者をどの様に育てるのか,また彼らが持つ技術・技能をどの様にして次世代に伝えていくのかが鍵となります.技術者・技能者が一人前になるのは,短くて5年,長いものでは10年15年とかかるものもあると言われており,型技術は中でも長い部類にはいると思われます.頭で理解するだけではこれほどの時間が必要とは思えません.ものづくりには理論と経験と勘が不可欠と思われます.
そこで,本ワークショップではテーマを「経験と勘を活かすものづくり」とし,これに関連したセッションや特別講演を企画しました.もちろん金型製作に不可欠なCAD/CAM/CAEや計測,放電加工,工作機械,切削・研削加工など多数の講演が予定されています.
広島地区は,「大和」を持ち出すまでもなく,戦前・戦中を通じ最先端技術が集まった日本を代表するものづくりの拠点であり,戦後はそれを受け受け継いで,陸上・海上・航空をはじめ,様々なものづくり産業が集積・活躍しています.是非広島の地に足をお運び頂き,これからの型技術を含めたものづくりについて思いをはせてみては如何でしょうか.皆様のお越しを心から願っています. |
|
「型技術ワークショップ2007 in 広島」実行委員長 山根 八洲男 |
|
主 催 |
型技術協会 |
協 賛 |
RP産業協会、(社)精密工学会、全日本プラスチック製品工業連合会、(財)素形材センター、日本木型工業会、(社)電気加工学会、超硬工具協会、(社)日本機械学会、(社)日本金型工業会、ダイヤモンド工業協会、(社)日本金属プレス工業協会、日本工具工業会、(社)日本工作機械工業会、(社)日本合成樹脂技術協会、(社)日本塑性加工学会、(社)日本ダイカスト協会、(社)プラスチック成形加工学会、SPE日本支部 |
|
「型技術ワークショップ2007
in 広島」
参加申込のお知らせ |
1.期 日
|
11月27日(火) 講演会、展示会、懇親会 |
28日(水) 工場見学会 |
※各見学コースは別紙詳細説明をご覧の上、お申込下さい。 |
|
2.会 場 |
メルパルク広島 〒730-0011
広島市中区基町6-36 |
3.主 催 |
型技術協会 |
4.講演会
(展示会含)、
懇親会、
工場見学会
への参加
申込方法 |
|
5.オンライン
申込締切 |
平成19年11月9日(金) |
6.参 加 費 |
(1)講演会(展示会含)参加費... |
会員* 8,000円 |
一般 16,000円 |
学生 無料 (学生の論文集希望者 2,000円) |
(2)懇親会参加費 |
7,000円 (会員、一般とも) |
(3)工場見学会参加費** |
6,000円 昼食付 (会員、一般とも) |
* |
会員の対象は主催・協賛団体会員です。 |
** |
工場見学会のお申込は、講演者・講演会申込者に限らせていただきます。 |
|
7.申 込 先 |
型技術協会
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町6-79
マスミューチュアル生命横浜ビル201号室
TEL 045-224-6081 FAX 045-224-6082 Eメール info@jsdmt.jp |
|
8.参 加 費
振 込 先 |
(振込手数料は、各自でご負担願います)
振込銀行 |
三井住友銀行 三田通支店 普通預金 No.7813068
型技術協会 |
郵便振替 |
No.00160‐1‐35639 |
|
9.注意事項 |
(ア) |
申込者には参加券、請求書等をお送りいたします。ただし、工場見学会に申込の方への送付は参加可否の確認後となりますので申込から発券までお時間をいただきます。 |
(イ) |
工場見学会各コースでの午前のみ、午後のみの参加は受付けませんのでご了承ください。 |
|